2011年09月30日
スローフード グレック ローズカフェさんで お茶TIME
ほい。
ITOMOちゃんです。
今日はさ
しつこいようだけど( ぉぃ )
ほとほと の 疲労 でさ
おうちへ 帰って
PC 開いたら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爆睡( ぉぃ )。
はたっ と 気付いたら
↑ てか バイトから 帰った 次女ちゃんの 物音で 起きた人(汗)
・・・・・・・ うええぇぇ?? 22時 ですか???
てな 具合で
すっかり 眠り姫 と 化していたのよ の ITOMOちゃん。
朝 じゃなくて 良かった( こらこら )。
そんな
たっぷり 寝てしまったので
なんだか 今は 覚醒している ITOMOちゃんが
先週
お茶したのは オープンしたての こちら。






↑ 「 スローフード グレック ローズカフェ 」。
・・・・ 1号店 さん は
外観 普通の おうち なので
お買い物したかったけど
いつも 躊躇して 行けなかったので( 案外 小心者。 笑 )
カフェを オープン って ことで
これは!!!!!!!!!!
っと 嬉々として さっそく(爆)。
ランチ も 始めようかと ・・・・・・等々
グレックさんの 美味しい スイーツ を
最大の武器に
これから まだまだ 進化していく カフェであります。
チョコロール なのに
甘ったるくなくて
そう あたかも 大人の ロールケーキ って 感じ ( ̄ー ̄)。
カウンターも あるので
お1人様も 気兼ねなく お茶時間を
過ごせますよぉ~~。
ITOMOちゃん
勇気を 振り絞って
本店さんへも 行ってみよう ・・・・・・・・・・ うんうん(笑)。
♪ ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((((ノ ̄ー ̄)ノ ♪
ITOMOちゃんです。
今日はさ
しつこいようだけど( ぉぃ )
ほとほと の 疲労 でさ
おうちへ 帰って
PC 開いたら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爆睡( ぉぃ )。
はたっ と 気付いたら
↑ てか バイトから 帰った 次女ちゃんの 物音で 起きた人(汗)
・・・・・・・ うええぇぇ?? 22時 ですか???
てな 具合で
すっかり 眠り姫 と 化していたのよ の ITOMOちゃん。
朝 じゃなくて 良かった( こらこら )。
そんな
たっぷり 寝てしまったので
なんだか 今は 覚醒している ITOMOちゃんが
先週
お茶したのは オープンしたての こちら。
↑ 「 スローフード グレック ローズカフェ 」。
・・・・ 1号店 さん は
外観 普通の おうち なので
お買い物したかったけど
いつも 躊躇して 行けなかったので( 案外 小心者。 笑 )
カフェを オープン って ことで
これは!!!!!!!!!!
っと 嬉々として さっそく(爆)。
ランチ も 始めようかと ・・・・・・等々
グレックさんの 美味しい スイーツ を
最大の武器に
これから まだまだ 進化していく カフェであります。
チョコロール なのに
甘ったるくなくて
そう あたかも 大人の ロールケーキ って 感じ ( ̄ー ̄)。
カウンターも あるので
お1人様も 気兼ねなく お茶時間を
過ごせますよぉ~~。
ITOMOちゃん
勇気を 振り絞って
本店さんへも 行ってみよう ・・・・・・・・・・ うんうん(笑)。
♪ ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((((ノ ̄ー ̄)ノ ♪
2011年09月30日
おかゆ家 キッチン さんで ランチ☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
・・・・・・ しつこい ようですが
ITOMOちゃんたら
とんでもなく 疲労しているので
短めに( 笑 )。
って。
先週 の ( いつの 話しやねん )
お仕事途中 の ランチは こちら。







↑ 「 おかゆ家 キッチン 」。
浜松市北区三方原町3454-3
おかゆ家 さん 行って
ITOMOちゃんたら
オーダーしてから
あっ!!!!!!!!!!!!!!!!
また 間違えたっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!( ̄▼ ̄|||)
って いっつも 思うのよねぇぇぇ。
フォー を 食べたいのよ。 フォー を。
けど メニュー 見て
ついつい お粥 を オーダーしちゃうのよっ(汗)。
・・・・・・・・・・・・・・ 次回は
ええ、 絶対にっっ! ( 堅い 誓い )。
」( ̄▽ ̄」)」( ̄▽ ̄」) (L ̄▽ ̄)L(L ̄▽ ̄)L
ITOMOちゃんです。
・・・・・・ しつこい ようですが
ITOMOちゃんたら
とんでもなく 疲労しているので
短めに( 笑 )。
って。
先週 の ( いつの 話しやねん )
お仕事途中 の ランチは こちら。
↑ 「 おかゆ家 キッチン 」。
浜松市北区三方原町3454-3
おかゆ家 さん 行って
ITOMOちゃんたら
オーダーしてから
あっ!!!!!!!!!!!!!!!!
また 間違えたっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!( ̄▼ ̄|||)
って いっつも 思うのよねぇぇぇ。
フォー を 食べたいのよ。 フォー を。
けど メニュー 見て
ついつい お粥 を オーダーしちゃうのよっ(汗)。
・・・・・・・・・・・・・・ 次回は
ええ、 絶対にっっ! ( 堅い 誓い )。
」( ̄▽ ̄」)」( ̄▽ ̄」) (L ̄▽ ̄)L(L ̄▽ ̄)L
2011年09月29日
キッチン こえだ さんで 夕食☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日も
昨日に 引き続き
新人さん と 同行して
お仕事 教えてたので。
ひたすら 疲れたわぁぁ・・・・・・・・・・・・・・。
てなことなので
短めに( ぉぃ )
ええっとおぉぉ
台風 って いつ 来てたっけ????
その日の 夕食です( 爆 )。


↑ 「 キッチン こえだ 」。
浜松市中区向宿 1-8-31
( 053 ) 466-4631
この日は
もう 停電 やら なんやらで
外食産業は 大行列っっ。
てか
こえだ さんも 大変なことに なってたわ・・・・・・ ↓ ↓ 。


Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日も
昨日に 引き続き
新人さん と 同行して
お仕事 教えてたので。
ひたすら 疲れたわぁぁ・・・・・・・・・・・・・・。
てなことなので
短めに( ぉぃ )
ええっとおぉぉ
台風 って いつ 来てたっけ????
その日の 夕食です( 爆 )。
↑ 「 キッチン こえだ 」。
浜松市中区向宿 1-8-31
( 053 ) 466-4631
この日は
もう 停電 やら なんやらで
外食産業は 大行列っっ。
てか
こえだ さんも 大変なことに なってたわ・・・・・・ ↓ ↓ 。
Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)
2011年09月29日
今回の ネイル は こんなにしてみましたぁ~☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
・・・・ なんかさ
秋 真っ只中に なった途端
ITOMOちゃんたら
もう 毎日 毎日
眠くって 眠くって( ぉぃ )。
なんでかしらん。
成長期???( こらこら )。
ITOMOちゃんの 同級生の中には
すでに
無意味に 早起きになった
と 言っちゃってる子も いるほど だけど。
起こされなくても 起きられる って
ITOMOちゃんにとっては 奇跡よ。
イッツアミラクル だわよ( こらこら )。
そんな
起こされ なければ
起きなくても いいのであれば
どんだけんでも 寝ていられるわよ
っと
レベルの低い 豪語をする ITOMOちゃんが
台風の日
あの 暴風雨の中
せっかく お仕事が お休みになったから って
予約を 変更してまで ネイルチェンジ(笑)。


今回
ITOMOちゃんの 頭に 浮かんでいたのは
「 チューリップの 蕾 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・ また アバウトな(爆)。
口頭 で デザインを 伝え。
↑ それも
「 花びらが 真っ赤と 赤ラメ の 2種類で。
ベースは パールの 入った ピンクベージュで。
ラインは ゴールドで ・・・・・・・ 」
てな 感じ(笑)。
よくぞ この 説明で 具現化してくれることよのぅぅ。
( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)
ほぼ ITOMOちゃんの
頭に浮かんだ イメージ通りに
仕上げてくれましたよん。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ITOMOちゃんです。
・・・・ なんかさ
秋 真っ只中に なった途端
ITOMOちゃんたら
もう 毎日 毎日
眠くって 眠くって( ぉぃ )。
なんでかしらん。
成長期???( こらこら )。
ITOMOちゃんの 同級生の中には
すでに
無意味に 早起きになった
と 言っちゃってる子も いるほど だけど。
起こされなくても 起きられる って
ITOMOちゃんにとっては 奇跡よ。
イッツアミラクル だわよ( こらこら )。
そんな
起こされ なければ
起きなくても いいのであれば
どんだけんでも 寝ていられるわよ
っと
レベルの低い 豪語をする ITOMOちゃんが
台風の日
あの 暴風雨の中
せっかく お仕事が お休みになったから って
予約を 変更してまで ネイルチェンジ(笑)。
今回
ITOMOちゃんの 頭に 浮かんでいたのは
「 チューリップの 蕾 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・ また アバウトな(爆)。
口頭 で デザインを 伝え。
↑ それも
「 花びらが 真っ赤と 赤ラメ の 2種類で。
ベースは パールの 入った ピンクベージュで。
ラインは ゴールドで ・・・・・・・ 」
てな 感じ(笑)。
よくぞ この 説明で 具現化してくれることよのぅぅ。
( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)
ほぼ ITOMOちゃんの
頭に浮かんだ イメージ通りに
仕上げてくれましたよん。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
2011年09月29日
LA MAREA 1980 DAN さんで ランチ☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・ そ~いえば
ふと 思い出したけど。
Dior に オーダーしてある
2011 秋冬コレクションの シューズ
い、 い、 一体 どうなってるんだ・・・・・・・・・(汗)。
夏のコレクション の シューズ みたく
入荷が かなり 遅くなるのだろうか ・・・・・・・・・・・(滝汗)。
てか 怖いのは
日本入荷が 無い ( かも ) って事なんだけど。
まっ、 いいわっっ。
今度
状況を 聞きにいこう(笑)。
そんな
忘れてるときは ど~でも 良かったのに( 忘れてるから )
思い出したら
気になって 仕方ない ITOMOちゃんが(ぉぃ)
先日
ランチしたのは こちら。





↑ 「 LA MAREA 1980 DAN 」。
マレアさん では
マリアージュフレール の お紅茶が
楽しめるのだけど。
その時々で
マダムが 選んだ お紅茶が いただけますよぉ。
ほら 人 って
どうしても
好みののもを チョイスしちゃったりするけど
マレア’S マダム も
お紅茶の ソムリエ張りに
いろいろ 教えてくれたり
選ぶために 数種類の 茶葉の 香りを 試させてくれたりするので
いつもとは 違う 香りを チョイスしたりして
チャレンジ 出来ます(笑)。
この日は
周辺に 薔薇の香り が 漂う
とっても 優雅で 華やかな お紅茶 セレナーデ。
来月(10月) には
また 新しい お茶が 届くから いただきに 来てね
ってことで。
はい。 行きます( 爆 )。
ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・ そ~いえば
ふと 思い出したけど。
Dior に オーダーしてある
2011 秋冬コレクションの シューズ
い、 い、 一体 どうなってるんだ・・・・・・・・・(汗)。
夏のコレクション の シューズ みたく
入荷が かなり 遅くなるのだろうか ・・・・・・・・・・・(滝汗)。
てか 怖いのは
日本入荷が 無い ( かも ) って事なんだけど。
まっ、 いいわっっ。
今度
状況を 聞きにいこう(笑)。
そんな
忘れてるときは ど~でも 良かったのに( 忘れてるから )
思い出したら
気になって 仕方ない ITOMOちゃんが(ぉぃ)
先日
ランチしたのは こちら。
↑ 「 LA MAREA 1980 DAN 」。
マレアさん では
マリアージュフレール の お紅茶が
楽しめるのだけど。
その時々で
マダムが 選んだ お紅茶が いただけますよぉ。
ほら 人 って
どうしても
好みののもを チョイスしちゃったりするけど
マレア’S マダム も
お紅茶の ソムリエ張りに
いろいろ 教えてくれたり
選ぶために 数種類の 茶葉の 香りを 試させてくれたりするので
いつもとは 違う 香りを チョイスしたりして
チャレンジ 出来ます(笑)。
この日は
周辺に 薔薇の香り が 漂う
とっても 優雅で 華やかな お紅茶 セレナーデ。
来月(10月) には
また 新しい お茶が 届くから いただきに 来てね
ってことで。
はい。 行きます( 爆 )。
ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃
2011年09月28日
カフェ 鎌倉 さんで おののき のっ!!( ̄□ ̄lll)
ほい。
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・ 世の中には
楽しいこと って
そうそう 転がってないのね( 何を 唐突に )。
↑ こんな事 言う ITOMOちゃんは
本日
新人さん と 同行して
お仕事 教えたので
かなりの 疲労度(爆)。
え、 ええ。
明日も です。
( ̄▼ ̄|||) 。
新人さん とはいえ 転職組 なので
ITOMOちゃん より お姉さん(笑)。
車内は ガールズトーク ならぬ
淑女(?)トーク で ありましたが
やはり
1日中 一緒に お仕事する ってのは
慣れてないので
まして
今日 初対面 と あらば
なおさら 疲労度倍増。
まぁ 彼女も 右に同じく だったでしょうが(笑)。
そんな
明日も 1日 一緒なのよねぇぇ・・・・・・
っと
若干 考えるだけで へたれる ITOMOちゃんが
先日 お茶して
無謀オーダーしたのは ここ。





↑ 「 カフェ 鎌倉 」。
豊橋市高洲町字高洲4-1
( 053 ) 35-1225
・・・・・・ この ホットケーキ。
焼き上がるまで 30分 待ちます。
ええ、 待ちました(爆)。
結構
みなさんの 評価は 高かったりするのですが。
ITOMOちゃん的には
お味は うむむぅ?? って 感じ なので(ぉぃ)。
出てきたときに
「 うおぉぉぉぉ~~!!!! ∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ 」
ってのを
楽しむ為に オーダーしてください(笑)。
1人では 完食 は 無理 です。 はい。
↑ 残した人(汗)。
へ( ̄_ ̄へ)(ノ ̄_ ̄)ノ へ( ̄_ ̄へ)(ノ ̄_ ̄)ノ
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・ 世の中には
楽しいこと って
そうそう 転がってないのね( 何を 唐突に )。
↑ こんな事 言う ITOMOちゃんは
本日
新人さん と 同行して
お仕事 教えたので
かなりの 疲労度(爆)。
え、 ええ。
明日も です。
( ̄▼ ̄|||) 。
新人さん とはいえ 転職組 なので
ITOMOちゃん より お姉さん(笑)。
車内は ガールズトーク ならぬ
淑女(?)トーク で ありましたが
やはり
1日中 一緒に お仕事する ってのは
慣れてないので
まして
今日 初対面 と あらば
なおさら 疲労度倍増。
まぁ 彼女も 右に同じく だったでしょうが(笑)。
そんな
明日も 1日 一緒なのよねぇぇ・・・・・・
っと
若干 考えるだけで へたれる ITOMOちゃんが
先日 お茶して
無謀オーダーしたのは ここ。
↑ 「 カフェ 鎌倉 」。
豊橋市高洲町字高洲4-1
( 053 ) 35-1225
・・・・・・ この ホットケーキ。
焼き上がるまで 30分 待ちます。
ええ、 待ちました(爆)。
結構
みなさんの 評価は 高かったりするのですが。
ITOMOちゃん的には
お味は うむむぅ?? って 感じ なので(ぉぃ)。
出てきたときに
「 うおぉぉぉぉ~~!!!! ∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ 」
ってのを
楽しむ為に オーダーしてください(笑)。
1人では 完食 は 無理 です。 はい。
↑ 残した人(汗)。
へ( ̄_ ̄へ)(ノ ̄_ ̄)ノ へ( ̄_ ̄へ)(ノ ̄_ ̄)ノ
2011年09月28日
三河湖 に 香恋の里☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
今日はさ
ツイッター でも 呟いた ・・・・・・
あ、 いや
ぼやいちゃったけど(汗)。
てか
何度も この ブログでも 打ってるけど。
なんで ああも。
窓 を 開けて
タバコの 灰を
道路に ポンポン 落とすのかなぁ。
自分の後ろを 走る車が
窓を開けてたら ・・・
とか
一切 思ってない 身勝手な 行動よね。
マナーの いい 喫煙者も いるだろうから
本当
マナーの悪い 喫煙者 って 最悪よね。
喫煙しない人たちに 害を及ぼし
マナーのいい喫煙者にも 害を及ぼし。
またくもって
いい大人が
何 みっともないこと してんのよ 状態だわっ。
もうさ。
こんな マナーの 悪い 喫煙者が いるから。
タバコ なんて
1箱 2000円 くらいでも いいじゃん
って 思っちゃうのよね。
東京とかに 比べると
たばこに 対する 条例が
とっても ゆるいし。
歩きタバコしてる人
ほんとう
浜松は 目立つもんっっ!!!!!!!
はっっ!!!!!!!! Σ( ̄Д ̄lll)
と、 と、 取り乱しましたっ。
そんな
あまりの 怒りに 我を忘れて
マナーの悪い 喫煙者に 怒鳴りたくなっちゃう
・・・・・ あ、いや
怒鳴ったところで
そういう人って
モラルの レベルが 低いから
理解はしてもらえないのよね、 ふふふん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってな ITOMOちゃんが
案内板 に 誘われて 着いたのは こちら。








↑ 「 三河湖 」。
ボート 浮かべて
釣り? してた 人たちが いたわ(笑)。
三河湖 を 下ったとこにある 香恋の里 では
お散歩 出来たり
ショップも あったりして
立ち寄るには いいかもねぇぇ~。
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ
ITOMOちゃんです。
今日はさ
ツイッター でも 呟いた ・・・・・・
あ、 いや
ぼやいちゃったけど(汗)。
てか
何度も この ブログでも 打ってるけど。
なんで ああも。
窓 を 開けて
タバコの 灰を
道路に ポンポン 落とすのかなぁ。
自分の後ろを 走る車が
窓を開けてたら ・・・
とか
一切 思ってない 身勝手な 行動よね。
マナーの いい 喫煙者も いるだろうから
本当
マナーの悪い 喫煙者 って 最悪よね。
喫煙しない人たちに 害を及ぼし
マナーのいい喫煙者にも 害を及ぼし。
またくもって
いい大人が
何 みっともないこと してんのよ 状態だわっ。
もうさ。
こんな マナーの 悪い 喫煙者が いるから。
タバコ なんて
1箱 2000円 くらいでも いいじゃん
って 思っちゃうのよね。
東京とかに 比べると
たばこに 対する 条例が
とっても ゆるいし。
歩きタバコしてる人
ほんとう
浜松は 目立つもんっっ!!!!!!!
はっっ!!!!!!!! Σ( ̄Д ̄lll)
と、 と、 取り乱しましたっ。
そんな
あまりの 怒りに 我を忘れて
マナーの悪い 喫煙者に 怒鳴りたくなっちゃう
・・・・・ あ、いや
怒鳴ったところで
そういう人って
モラルの レベルが 低いから
理解はしてもらえないのよね、 ふふふん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってな ITOMOちゃんが
案内板 に 誘われて 着いたのは こちら。
↑ 「 三河湖 」。
ボート 浮かべて
釣り? してた 人たちが いたわ(笑)。
三河湖 を 下ったとこにある 香恋の里 では
お散歩 出来たり
ショップも あったりして
立ち寄るには いいかもねぇぇ~。
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ
2011年09月27日
松平家 発祥の地 ・ 松平郷☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
今日は
お仕事 の 移動中に
国道1号バイパスを
東から 西へ 走ったのだけど。
あれは たぶん
篠原町 あたりかしらん??
もうさ
ビニールハウス が
破壊されちゃってって
・・・・・・・・ 先日の 台風被害 だと 思うけど。
あれでは
どこから 手をつけて 直していいか
途方に 暮れるわよね。
海が近いから
きっと
凄い 強風だった と 思うわ。
いまだ
爪痕が 残ってるのを 見るのは
切ないわよね。
東北の方々は
半年 経過した 今でも
日々 切ない 思いで 過ごしてるのよね。
そんな
東北早期復興の 切なる 願いとは 裏腹に
放射能 って やっかいものが
地方の人たちの 東北応援の 気持ちまで 変化させてしまう のが
何よりも 切ない ITOMOちゃんが
ずっと 気になってた ここへ 行ってきました。

























↑ 「 松平郷 」。
云わずと知れた
あの 松平家 の 発祥の地 です。
さすが 松平家 の 墓所
高月院 は お手植えの 松が
ずらり(笑)。
そうそう。
ITOMOちゃんは
日に当たりたくなかったので( ぉぃ )
車で 動いてしまいましたが
時間的にも 余裕があれば
松平東照宮の 駐車場に 車を 止めて
高月院 まで
のんびり 散策を お勧めいたします。
散策途中に
甘味処 も あるので( ← ITOMOちゃんは 入らなかったけど )
休憩しつつ
景色も いいので
たっぷり 散策を 楽しめると 思いますよぉ。
♪ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((((ノ ̄ー ̄)ノ ♪ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((((ノ ̄ー ̄)ノ
ITOMOちゃんです。
今日は
お仕事 の 移動中に
国道1号バイパスを
東から 西へ 走ったのだけど。
あれは たぶん
篠原町 あたりかしらん??
もうさ
ビニールハウス が
破壊されちゃってって
・・・・・・・・ 先日の 台風被害 だと 思うけど。
あれでは
どこから 手をつけて 直していいか
途方に 暮れるわよね。
海が近いから
きっと
凄い 強風だった と 思うわ。
いまだ
爪痕が 残ってるのを 見るのは
切ないわよね。
東北の方々は
半年 経過した 今でも
日々 切ない 思いで 過ごしてるのよね。
そんな
東北早期復興の 切なる 願いとは 裏腹に
放射能 って やっかいものが
地方の人たちの 東北応援の 気持ちまで 変化させてしまう のが
何よりも 切ない ITOMOちゃんが
ずっと 気になってた ここへ 行ってきました。
↑ 「 松平郷 」。
云わずと知れた
あの 松平家 の 発祥の地 です。
さすが 松平家 の 墓所
高月院 は お手植えの 松が
ずらり(笑)。
そうそう。
ITOMOちゃんは
日に当たりたくなかったので( ぉぃ )
車で 動いてしまいましたが
時間的にも 余裕があれば
松平東照宮の 駐車場に 車を 止めて
高月院 まで
のんびり 散策を お勧めいたします。
散策途中に
甘味処 も あるので( ← ITOMOちゃんは 入らなかったけど )
休憩しつつ
景色も いいので
たっぷり 散策を 楽しめると 思いますよぉ。
♪ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((((ノ ̄ー ̄)ノ ♪ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((((ノ ̄ー ̄)ノ
2011年09月27日
紅葉には まだ 早いけど 足助です(笑
ほい。
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ふと 気付いたら
てか ITOMOちゃんたら
毎度 毎度のことだから
あまり 気にしてないから
余計に 押せ押せになっちゃうのだろうけど。
ええっとぉぉ。
この日記は
9月19日の 出来事なので
す、 す、 すでに 1週間前 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
過去だわね。
とうに。
過去だわね ( ̄▼ ̄|||) 。
ええっとぉぉぉぉぉ
は!!!!!!! ( °o°)
あたかも 今日の 出来事のように
お読みください( ・・・・・・・・・・・ ぉぃぉぃ )。
♪(* ̄ω ̄)v
そんな
過去だと 思い出すのも 必死よぉ
って
完璧 自業自得な ITOMOちゃんが
必死に 記憶の糸を たどって 思い出したのは こちら。






↑ 「 足助町 」。
ただいま 足助の町並み 周辺は
道路工事中(笑)。
たぶん 紅葉までには
間に合うのだろうけど
あちこち 通行止めになってるので
思い通りには 歩けません(爆)。
お出かけする際には
下調べして 向かってくださいねぇぇ~。
♪(((o* ̄  ̄)o ♪(((o* ̄  ̄)o ♪(((o* ̄  ̄)o
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ふと 気付いたら
てか ITOMOちゃんたら
毎度 毎度のことだから
あまり 気にしてないから
余計に 押せ押せになっちゃうのだろうけど。
ええっとぉぉ。
この日記は
9月19日の 出来事なので
す、 す、 すでに 1週間前 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
過去だわね。
とうに。
過去だわね ( ̄▼ ̄|||) 。
ええっとぉぉぉぉぉ
は!!!!!!! ( °o°)
あたかも 今日の 出来事のように
お読みください( ・・・・・・・・・・・ ぉぃぉぃ )。
♪(* ̄ω ̄)v
そんな
過去だと 思い出すのも 必死よぉ
って
完璧 自業自得な ITOMOちゃんが
必死に 記憶の糸を たどって 思い出したのは こちら。
↑ 「 足助町 」。
ただいま 足助の町並み 周辺は
道路工事中(笑)。
たぶん 紅葉までには
間に合うのだろうけど
あちこち 通行止めになってるので
思い通りには 歩けません(爆)。
お出かけする際には
下調べして 向かってくださいねぇぇ~。
♪(((o* ̄  ̄)o ♪(((o* ̄  ̄)o ♪(((o* ̄  ̄)o
2011年09月27日
三河 最古の山城 ・ 設楽城址 に 立ち寄ってみた(笑
ほい。
ITOMOちゃんです。
今日はさ
ちょっと 肌寒かったわよねぇ。
ITOMOちゃん
一瞬 だけど
車の中
暖房 つけちゃったもん。
いや。 ほんっと。
( ̄ー ̄; 。
このまま 秋が
どんどん どんどん 深まって
ITOMOちゃんの 好きな冬が 来るわぁぁ~。
あ、 秋が 1番で
冬が 2番 よ。
・・・・・ 春は だめよ。
ITOMOちゃんが 生まれた 季節だけど。
ほら、 ITOMOちゃんたら 花粉症 だから(爆)。
夏は もう 太陽さんが サンサン で
とてもじゃないけど
うむむぅぅ~ な 季節なのよねぇぇ( なんのこっちゃ )。
( ̄~ ̄;)ゞ
そんな
冬 なら 歩くのも 快適だも~ん な ITOMOちゃんが
つい 案内板 に 惹かれて
立ち寄ったのは こちら。







↑ 「 設楽城址 」。
鎌倉時代 初期の 居城 ってことで。
この お城が なくなってから
戦国時代に 突入 ってことだから。
昔 昔 過ぎちゃって( ぉぃ )。
もう ITOMOちゃんにとっては
ほぼ 御伽噺 なんだけど(ぉぃ)。
でもさ。
すでに もう 戦いに 備えるための
お城の 造り になってるのよねぇ。
・・・・・・・・ええ。
山の中です(爆)。
o(-ω-o)(o-ω-)oo(-ω-o)(o-ω-)o
ITOMOちゃんです。
今日はさ
ちょっと 肌寒かったわよねぇ。
ITOMOちゃん
一瞬 だけど
車の中
暖房 つけちゃったもん。
いや。 ほんっと。
( ̄ー ̄; 。
このまま 秋が
どんどん どんどん 深まって
ITOMOちゃんの 好きな冬が 来るわぁぁ~。
あ、 秋が 1番で
冬が 2番 よ。
・・・・・ 春は だめよ。
ITOMOちゃんが 生まれた 季節だけど。
ほら、 ITOMOちゃんたら 花粉症 だから(爆)。
夏は もう 太陽さんが サンサン で
とてもじゃないけど
うむむぅぅ~ な 季節なのよねぇぇ( なんのこっちゃ )。
( ̄~ ̄;)ゞ
そんな
冬 なら 歩くのも 快適だも~ん な ITOMOちゃんが
つい 案内板 に 惹かれて
立ち寄ったのは こちら。
↑ 「 設楽城址 」。
鎌倉時代 初期の 居城 ってことで。
この お城が なくなってから
戦国時代に 突入 ってことだから。
昔 昔 過ぎちゃって( ぉぃ )。
もう ITOMOちゃんにとっては
ほぼ 御伽噺 なんだけど(ぉぃ)。
でもさ。
すでに もう 戦いに 備えるための
お城の 造り になってるのよねぇ。
・・・・・・・・ええ。
山の中です(爆)。
o(-ω-o)(o-ω-)oo(-ω-o)(o-ω-)o
2011年09月26日
大野宿を ちょっと お散歩☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
古い 町並み ってさ。
もう それだけで
ワクワク しない???
( ITOMOちゃんだけか?? )。
ぽとぽと 歩いてみたりすると
小路 の 奥では
今も
ちゃんと 生活していて。
観光に 行った ITOMOちゃんにとっては
古 から
時間が そこだけ 止まってしまったような 空間だけど。
そこに 住む人たちには
今も ちゃんと
ほろほろ と 流れていく 時間が あって。
(*´ー`)
そんな
古い町並み って
ただ 古いだけじゃなく
そこに ちゃんと 人の生活があるから
古さに 温かさが 重なって
ますます 魅力倍増 なのね の ITOMOちゃん。





ランチした < 鳳来館 > 一帯は
大野宿 という 宿場町で
古い町並みが 残っているから
ぽつぽつ お散歩も いいんじゃないかと。
ITOMOちゃんの 画像は
大野宿にある 神社で ありまする(笑)。
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ
ITOMOちゃんです。
古い 町並み ってさ。
もう それだけで
ワクワク しない???
( ITOMOちゃんだけか?? )。
ぽとぽと 歩いてみたりすると
小路 の 奥では
今も
ちゃんと 生活していて。
観光に 行った ITOMOちゃんにとっては
古 から
時間が そこだけ 止まってしまったような 空間だけど。
そこに 住む人たちには
今も ちゃんと
ほろほろ と 流れていく 時間が あって。
(*´ー`)
そんな
古い町並み って
ただ 古いだけじゃなく
そこに ちゃんと 人の生活があるから
古さに 温かさが 重なって
ますます 魅力倍増 なのね の ITOMOちゃん。
ランチした < 鳳来館 > 一帯は
大野宿 という 宿場町で
古い町並みが 残っているから
ぽつぽつ お散歩も いいんじゃないかと。
ITOMOちゃんの 画像は
大野宿にある 神社で ありまする(笑)。
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ
2011年09月26日
大野宿 美術珈琲 鳳来館 さんで ランチ☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ うん
きっと ITOMOちゃん だけじゃないと 思うわ。
今
テレビで おじゃマップ 観てるんだけど。
なんでも。
昭和62年 の 50円玉 は
12000円の 価値がある らしいわ。
ええ。
お財布の中
探索したわよっっ。
無いわよっっ! ( なぜ、 怒る。 笑 )。
きっと
いや 絶対に
何人かは
ITOMOちゃん と 同じように
お財布の中
探索した方々が いると 思うわっっ。 うんっ。
( ̄m ̄*) 。
そんな
昭和62年の 50円玉が 無いのを 確認して
そりゃ あるわけないわよね うんうん
っと 自分を 慰めてみたりする ITOMOちゃんが
お休みの日に
ふらっと 立ち寄ったのは こちら。










↑ 「 大野宿 美術珈琲 鳳来館 」。
何度か 来てますが
いつも 素通りしてました。
あいすみません(汗)。
こ~んなに 趣のある 珈琲館 だけど
観光客は もちろんのこと
ご近所の 常連さんも 多い 様子。
でもさ
館内は 銀行だった頃の
カウンターが あったりして
シャンデリア から
そこかしこの ディティール が
とっても 素敵っっ。
大正浪漫 たっぷりの
館内も 堪能してくださいねぇ。
」( ̄▽ ̄」)」( ̄▽ ̄」) (L ̄▽ ̄)L(L ̄▽ ̄)L
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ うん
きっと ITOMOちゃん だけじゃないと 思うわ。
今
テレビで おじゃマップ 観てるんだけど。
なんでも。
昭和62年 の 50円玉 は
12000円の 価値がある らしいわ。
ええ。
お財布の中
探索したわよっっ。
無いわよっっ! ( なぜ、 怒る。 笑 )。
きっと
いや 絶対に
何人かは
ITOMOちゃん と 同じように
お財布の中
探索した方々が いると 思うわっっ。 うんっ。
( ̄m ̄*) 。
そんな
昭和62年の 50円玉が 無いのを 確認して
そりゃ あるわけないわよね うんうん
っと 自分を 慰めてみたりする ITOMOちゃんが
お休みの日に
ふらっと 立ち寄ったのは こちら。
↑ 「 大野宿 美術珈琲 鳳来館 」。
何度か 来てますが
いつも 素通りしてました。
あいすみません(汗)。
こ~んなに 趣のある 珈琲館 だけど
観光客は もちろんのこと
ご近所の 常連さんも 多い 様子。
でもさ
館内は 銀行だった頃の
カウンターが あったりして
シャンデリア から
そこかしこの ディティール が
とっても 素敵っっ。
大正浪漫 たっぷりの
館内も 堪能してくださいねぇ。
」( ̄▽ ̄」)」( ̄▽ ̄」) (L ̄▽ ̄)L(L ̄▽ ̄)L
2011年09月25日
四川飯店 さん で ランチ☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・ 今日 は
本当は
エステ の 予約を 入れてあったのだけど
ITOMOちゃんたら
なんだか 疲れてて( 本当か? )
すっかり 忘れてて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予約時間を 過ぎたあたりで
サロンの 店長から TELが(汗)。
ITOMOちゃんさ
大体 いつも
エステ にしても ネイル にしても
友達との約束 でも
もっちろん お仕事でも
5分前行動 か 10分前行動 が
身に染み付いてるからさ。
サロン の 店長も
5分過ぎて 来ないと
「 ・・・ 完璧 忘れてるな ・・・ 」
って 認識してくれる (爆)。
確認の TEL 入れてくれたけど
たぶん 遅れてる時点で
賢い 店長は
「 ・・・・・ 来ないな ・・・・・・・ 」
って 認識してくれたと 思う(こらこら)。
で。
ひたすら 謝って
予約変更 を いたしました。 はい。
本当。
ITOMOちゃんも お仕事してるから
重々 承知だけど(滝汗)
店長の 貴重な 時間を 無駄に 費やさせてしまったわぁぁぁ・・・ぁぁ・・・・・ぁぁ。
ノ´・o・`ノ||||| ノ゜Д゜ノ|||| ノ´・o・`ノ||||| ノ゜Д゜ノ||||
そんな
きちんと スケジュールを 書いてあったって
自分が 認識して無いなら
意味無いじゃん の ITOMOちゃんが( ぉぃ )
ランチしたのは こちら。




↑ 「 四川飯店 ( 西塚店 ) 」。
四川飯店 だからって
安易に
麻婆豆腐 や 担担麺 を
オーダーしたりしない ITOMOちゃん(爆)。
↑ 天邪鬼 とも 言う(笑)。
そうそう。
このときに。
1組の カップルが お店に入ってきまして。
彼女のほうが
麺類が 来たときに
パパ っと 髪を サックリ まとめて
つるるん っと 食べていたのが
若い子だったけど
その しぐさ 、 男前だったわよっっ。
そんな 彼女を 連れている 彼氏の 株も 上がる
てなもんです。 はい。
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・ 今日 は
本当は
エステ の 予約を 入れてあったのだけど
ITOMOちゃんたら
なんだか 疲れてて( 本当か? )
すっかり 忘れてて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予約時間を 過ぎたあたりで
サロンの 店長から TELが(汗)。
ITOMOちゃんさ
大体 いつも
エステ にしても ネイル にしても
友達との約束 でも
もっちろん お仕事でも
5分前行動 か 10分前行動 が
身に染み付いてるからさ。
サロン の 店長も
5分過ぎて 来ないと
「 ・・・ 完璧 忘れてるな ・・・ 」
って 認識してくれる (爆)。
確認の TEL 入れてくれたけど
たぶん 遅れてる時点で
賢い 店長は
「 ・・・・・ 来ないな ・・・・・・・ 」
って 認識してくれたと 思う(こらこら)。
で。
ひたすら 謝って
予約変更 を いたしました。 はい。
本当。
ITOMOちゃんも お仕事してるから
重々 承知だけど(滝汗)
店長の 貴重な 時間を 無駄に 費やさせてしまったわぁぁぁ・・・ぁぁ・・・・・ぁぁ。
ノ´・o・`ノ||||| ノ゜Д゜ノ|||| ノ´・o・`ノ||||| ノ゜Д゜ノ||||
そんな
きちんと スケジュールを 書いてあったって
自分が 認識して無いなら
意味無いじゃん の ITOMOちゃんが( ぉぃ )
ランチしたのは こちら。
↑ 「 四川飯店 ( 西塚店 ) 」。
四川飯店 だからって
安易に
麻婆豆腐 や 担担麺 を
オーダーしたりしない ITOMOちゃん(爆)。
↑ 天邪鬼 とも 言う(笑)。
そうそう。
このときに。
1組の カップルが お店に入ってきまして。
彼女のほうが
麺類が 来たときに
パパ っと 髪を サックリ まとめて
つるるん っと 食べていたのが
若い子だったけど
その しぐさ 、 男前だったわよっっ。
そんな 彼女を 連れている 彼氏の 株も 上がる
てなもんです。 はい。
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _
2011年09月25日
流れる時間が良くないと 悪酔いする(爆
ほい。
ITOMOちゃんです。
紅葉の 季節が 近づいてきたわね。
きっと
紅葉を 愛でる 旅に
出かける方々も いるわよねぇぇぇ。
とんぼも
もう たっくさん
うろちょろ してるし( なんという 言われようっっ )
コスモス や 彼岸花も
そこかしこに
咲いているから。
木々が
黄色 や 橙 や
真っ赤 に 色づいていくのは
心 躍るわよねぇ。
♪ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((((ノ ̄ー ̄)ノ♪
そんな
秋 は 景色 も 食べ物 も
美味しいから
楽しさの 期待満点 な ITOMOちゃんが
楽しくない事 この上ない 時間があり( ぉぃ )
飲み過ぎて
久々に 悪酔い しました(爆)。


ええ。
楽しくないからって
つい 飲んじゃって。
美味しい シャンパン さえも
悪酔いする アイテム に( ぉぃ )。
あまり 楽しくない場面は
気を遣わずに
とっとと 退散しないとねぇぇ~。
|||||||||||||| (_ _。) ||||||||||||||||
ITOMOちゃんです。
紅葉の 季節が 近づいてきたわね。
きっと
紅葉を 愛でる 旅に
出かける方々も いるわよねぇぇぇ。
とんぼも
もう たっくさん
うろちょろ してるし( なんという 言われようっっ )
コスモス や 彼岸花も
そこかしこに
咲いているから。
木々が
黄色 や 橙 や
真っ赤 に 色づいていくのは
心 躍るわよねぇ。
♪ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((((ノ ̄ー ̄)ノ♪
そんな
秋 は 景色 も 食べ物 も
美味しいから
楽しさの 期待満点 な ITOMOちゃんが
楽しくない事 この上ない 時間があり( ぉぃ )
飲み過ぎて
久々に 悪酔い しました(爆)。
ええ。
楽しくないからって
つい 飲んじゃって。
美味しい シャンパン さえも
悪酔いする アイテム に( ぉぃ )。
あまり 楽しくない場面は
気を遣わずに
とっとと 退散しないとねぇぇ~。
|||||||||||||| (_ _。) ||||||||||||||||
2011年09月25日
京料理 小晴 さんで ディナー☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・ ITOMOちゃんさ
あまり 物事を 深く 考えない ( 考えたくない ) から
普段は
凹む 事 って
そうそう 無いのだけど。
仕事はさ
愚痴るだけで
あとは 結局は
自分の 動き 1つ だからさ
ダメージ なんて 受けたりしないけど。
< 対 : 人 > って 面倒よね。
いろいろな ( 相手の ) 気持ちの 動きを
考えちゃうと
すぐに ラビリンス(笑)。
まぁ 面倒なことは うっちゃっておきましょう( やっぱり )
な ITOMOちゃんが
ディナーしたのは こちら。















↑ 「 京料理 小晴 」。
料理長おまかせ で
金額だけを 伝えました。
おまかせ の 場合は
当日の キャンセルは 出来ないとのことなので
お気をつけて(笑)。
てかさ
小晴 さんには
まったく 関係が無いのだけど
この日の 夕食は
ITOMOちゃんにとって
お料理の味も 覚えてないほど
良い時間とは
程遠いもの だったので
ええ
きっと また 是非(笑)。
( ̄▼ ̄|||) ( ̄▼ ̄|||)
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・ ITOMOちゃんさ
あまり 物事を 深く 考えない ( 考えたくない ) から
普段は
凹む 事 って
そうそう 無いのだけど。
仕事はさ
愚痴るだけで
あとは 結局は
自分の 動き 1つ だからさ
ダメージ なんて 受けたりしないけど。
< 対 : 人 > って 面倒よね。
いろいろな ( 相手の ) 気持ちの 動きを
考えちゃうと
すぐに ラビリンス(笑)。
まぁ 面倒なことは うっちゃっておきましょう( やっぱり )
な ITOMOちゃんが
ディナーしたのは こちら。
↑ 「 京料理 小晴 」。
料理長おまかせ で
金額だけを 伝えました。
おまかせ の 場合は
当日の キャンセルは 出来ないとのことなので
お気をつけて(笑)。
てかさ
小晴 さんには
まったく 関係が無いのだけど
この日の 夕食は
ITOMOちゃんにとって
お料理の味も 覚えてないほど
良い時間とは
程遠いもの だったので
ええ
きっと また 是非(笑)。
( ̄▼ ̄|||) ( ̄▼ ̄|||)
2011年09月25日
森のお米屋さん アリア さんの アイス☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
3連休 ラストの 夜
みなさん
まったり 過ごしてる????
ええ。
ここんとこ ブログ を 打つ 気分では無かったので
放置してました。 はい。
へたれてました( ぉぃ )。
今
テレビでは イモトさんが
めちゃんこ 頑張ってます。
イモト と イトモ と
この 1字が 逆になっただけなのに
あの 彼女の バイタリティー
てか
超の 付く パワフルさ には
足元にも 及ばないのよ の ITOMOちゃん。
おほほほほほほ ( ̄m ̄*) 。
そんな
けど イモト ちゃんの
バイタリティー が 欲しいか
って 言ったら
そんなでもない ITOMOちゃんが( こらこら )
こちらへ お邪魔。


↑ 「 森のお米屋さんのアイス アリア 」。
・・・・・・ すでに 記憶が 曖昧だけど( ぉぃ )
確か ITOMOちゃんったら
季節柄 モンブラン を オーダーした 気が(汗)。
ちょっと 分かりにくい場所に あるので
散策 気分で 探してみてください(爆)。
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
ITOMOちゃんです。
3連休 ラストの 夜
みなさん
まったり 過ごしてる????
ええ。
ここんとこ ブログ を 打つ 気分では無かったので
放置してました。 はい。
へたれてました( ぉぃ )。
今
テレビでは イモトさんが
めちゃんこ 頑張ってます。
イモト と イトモ と
この 1字が 逆になっただけなのに
あの 彼女の バイタリティー
てか
超の 付く パワフルさ には
足元にも 及ばないのよ の ITOMOちゃん。
おほほほほほほ ( ̄m ̄*) 。
そんな
けど イモト ちゃんの
バイタリティー が 欲しいか
って 言ったら
そんなでもない ITOMOちゃんが( こらこら )
こちらへ お邪魔。
↑ 「 森のお米屋さんのアイス アリア 」。
・・・・・・ すでに 記憶が 曖昧だけど( ぉぃ )
確か ITOMOちゃんったら
季節柄 モンブラン を オーダーした 気が(汗)。
ちょっと 分かりにくい場所に あるので
散策 気分で 探してみてください(爆)。
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
2011年09月23日
夜カフェは いつもの ここで☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
ITOMO’S 妹 が ご懐妊 てんで。
すでに 5ヶ月に 入った てんで。
( ↑ 今頃 知った人。 ・・・・・・・・・・ どうよ )。
!Σ( ̄ロ ̄lll)
高齢 しかも 初産 なので
とっても 心配なのよ の ITOMOちゃん。
まぁ
本人は いたって 脳天気( 誰に似たのか ) なのだけど。
ITOMOちゃんは
こう 見えても
4度の 出産経験を持つ
言わば 出産の スキルを 持つ( ぉぃ )
・・・・・・・・・・・・ あ、
途中
流産も 1度 ありましたが ( ̄_ ̄|||)
なんたって こんな 身近に
出産の ベテランが いるなんて
なんて ラッキーガール の ITOMOちゃん’S 妹っっ。
( ↑ 結果 、 自画自賛 )。
よって
「 ( 気持ち的に ) 不安になったら
夜中でも いいから
TELしてきなさいよ 」
っと 直接 話して 伝えたけど。
心情的には
お産まで そばにいたい的な ITOMOちゃん。
いや、 結婚した パートナーも いるし
ITOMO’s 母 が
そばに 住んでるけど(爆)。
ちなみに。
ITOMOちゃん さ
結婚した相手を
< 旦那 > とか
< 主人 > とか
って 呼ぶの 大嫌い なので
あえて < 結婚した パートナー > ってことで(爆)。
( 特に < 旦那 > は
「 うちの 旦那がさぁ 」 とか
どうにも 抵抗が ・・・・・・・・・・
てか だらしなく 聞こえちゃう 。
たぶん ITOMO家では 使われてなかった って事が
影響してるんだと 思うけど。 汗 )
・・・・・・・・・・・ あ、 < 夫 > は いいわよ、 夫 は(笑)。
だから 逆に
< 家内 > とか は 嫌い。
家の内 の人 って どうよ(笑)。
< 妻 > は いいわ、 妻 は(爆)。
アバウト だけど
なんだか
( 女性のほうが )
属する 感じが 嫌なのよ。 付属 な 感じが。
あくまでも
1個 1個 ってことで。 はい。
↑ ITOMO’S 個人的意見ですので あしからず。
( ̄+ー ̄)
そんな
ITOMO’S 妹 の 妊娠 で
こんな なら
我が娘 ん時には
一体 ど~なるんだい の ITOMOちゃん が
先週
夜カフェ に お邪魔したのは こちら。



仕入れに 行って来る とは 聞いてたけど。
たくさん 増えてましたよぉぉ~(笑)。
センスのいい すいかの母さん 見立ての
アパレル系も ずらり。
プチプラ な ものも たっくさん。
ITOMOちゃんは
と~~~~~~っても キラキラ な ブレスレットを
発掘 & お買い上げ (笑)。
((( ̄+ー( ̄+ー( ̄+ー( ̄+ー ̄)+ー ̄)+ー ̄)+ー ̄)))
ITOMOちゃんです。
ITOMO’S 妹 が ご懐妊 てんで。
すでに 5ヶ月に 入った てんで。
( ↑ 今頃 知った人。 ・・・・・・・・・・ どうよ )。
!Σ( ̄ロ ̄lll)
高齢 しかも 初産 なので
とっても 心配なのよ の ITOMOちゃん。
まぁ
本人は いたって 脳天気( 誰に似たのか ) なのだけど。
ITOMOちゃんは
こう 見えても
4度の 出産経験を持つ
言わば 出産の スキルを 持つ( ぉぃ )
・・・・・・・・・・・・ あ、
途中
流産も 1度 ありましたが ( ̄_ ̄|||)
なんたって こんな 身近に
出産の ベテランが いるなんて
なんて ラッキーガール の ITOMOちゃん’S 妹っっ。
( ↑ 結果 、 自画自賛 )。
よって
「 ( 気持ち的に ) 不安になったら
夜中でも いいから
TELしてきなさいよ 」
っと 直接 話して 伝えたけど。
心情的には
お産まで そばにいたい的な ITOMOちゃん。
いや、 結婚した パートナーも いるし
ITOMO’s 母 が
そばに 住んでるけど(爆)。
ちなみに。
ITOMOちゃん さ
結婚した相手を
< 旦那 > とか
< 主人 > とか
って 呼ぶの 大嫌い なので
あえて < 結婚した パートナー > ってことで(爆)。
( 特に < 旦那 > は
「 うちの 旦那がさぁ 」 とか
どうにも 抵抗が ・・・・・・・・・・
てか だらしなく 聞こえちゃう 。
たぶん ITOMO家では 使われてなかった って事が
影響してるんだと 思うけど。 汗 )
・・・・・・・・・・・ あ、 < 夫 > は いいわよ、 夫 は(笑)。
だから 逆に
< 家内 > とか は 嫌い。
家の内 の人 って どうよ(笑)。
< 妻 > は いいわ、 妻 は(爆)。
アバウト だけど
なんだか
( 女性のほうが )
属する 感じが 嫌なのよ。 付属 な 感じが。
あくまでも
1個 1個 ってことで。 はい。
↑ ITOMO’S 個人的意見ですので あしからず。
( ̄+ー ̄)
そんな
ITOMO’S 妹 の 妊娠 で
こんな なら
我が娘 ん時には
一体 ど~なるんだい の ITOMOちゃん が
先週
夜カフェ に お邪魔したのは こちら。
仕入れに 行って来る とは 聞いてたけど。
たくさん 増えてましたよぉぉ~(笑)。
センスのいい すいかの母さん 見立ての
アパレル系も ずらり。
プチプラ な ものも たっくさん。
ITOMOちゃんは
と~~~~~~っても キラキラ な ブレスレットを
発掘 & お買い上げ (笑)。
((( ̄+ー( ̄+ー( ̄+ー( ̄+ー ̄)+ー ̄)+ー ̄)+ー ̄)))
2011年09月23日
Cafe DROP さんで ランチ☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
なんだかさ
昨日 台風直撃で
実質的には お仕事が お休み状態で
明日は 祝日だし
今週は 2日しか お仕事してないのよ の ITOMOちゃん。
まぁ 台風直撃は 不可抗力だからさ。
致し方ないけど。
でも 連休に 挟まれた 平日 って
こう
ビシ!!!!!!!!!!
っと 出来ないわよねぇぇぇ。
・・・・・・・・・・・・・ あれ? ITOMOだけ??? ( ̄~ ̄;)
そんな
こんなことなら( 台風直撃 )
いっそのこと 有給 使って
9連休にしておけば 良かった
っと 今更ながら
残念無念 の ITOMOちゃんが
先週
ランチしたのは こちら。






↑ 「 Cafe DROP 」。
「 杏仁豆腐 作りたて なんですぅ 」
てんで
ぷるるんぷるるん って 言うよりは
つるるんるん って 喉ごしっっ ( ̄m ̄*) 。
最近 の 浜松 は
Cafe DROP さん にしても
若い ご夫婦で 頑張ってる お店が 多くて
なんだか 頼もしいわぁぁ~。
それぞれ
オーナーさん達が
苦労して
工夫して
浜松の 飲食業界を 盛り上げてくれるんだから
消費者も
頑張って
どんどん 投資しなくちゃねぇぇ。
それには まず
いろんな お店 行きましょうっっ。 うんっ。
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)(ノ ̄▽ ̄)ノ ヘ( ̄▽ ̄ヘ)(ノ ̄▽ ̄)ノ
ITOMOちゃんです。
なんだかさ
昨日 台風直撃で
実質的には お仕事が お休み状態で
明日は 祝日だし
今週は 2日しか お仕事してないのよ の ITOMOちゃん。
まぁ 台風直撃は 不可抗力だからさ。
致し方ないけど。
でも 連休に 挟まれた 平日 って
こう
ビシ!!!!!!!!!!
っと 出来ないわよねぇぇぇ。
・・・・・・・・・・・・・ あれ? ITOMOだけ??? ( ̄~ ̄;)
そんな
こんなことなら( 台風直撃 )
いっそのこと 有給 使って
9連休にしておけば 良かった
っと 今更ながら
残念無念 の ITOMOちゃんが
先週
ランチしたのは こちら。
↑ 「 Cafe DROP 」。
「 杏仁豆腐 作りたて なんですぅ 」
てんで
ぷるるんぷるるん って 言うよりは
つるるんるん って 喉ごしっっ ( ̄m ̄*) 。
最近 の 浜松 は
Cafe DROP さん にしても
若い ご夫婦で 頑張ってる お店が 多くて
なんだか 頼もしいわぁぁ~。
それぞれ
オーナーさん達が
苦労して
工夫して
浜松の 飲食業界を 盛り上げてくれるんだから
消費者も
頑張って
どんどん 投資しなくちゃねぇぇ。
それには まず
いろんな お店 行きましょうっっ。 うんっ。
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)(ノ ̄▽ ̄)ノ ヘ( ̄▽ ̄ヘ)(ノ ̄▽ ̄)ノ
2011年09月23日
バール ルスティカーレ さん で ランチ☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨夜
うん、 確か 昨夜だったと 思うけど(ぉぃ)。
浜松の 台風直撃を
心配した ITOMO’S母 から TELが 入り。
「 子ども達も 手を離れるし、 と 思って
あなたの お部屋を 新しく 作ったから
いつでも 戻っていらっしゃい 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・う、 うん ( ̄ー ̄; 。
お願いしてもいないのに、 どうも ありがとうございます(爆)。
子どもの頃から
かなり 甘やかされて 育ちましたが ( ← 自覚はある。 笑 )
ええ
今でも 甘やかされてます(爆)。
・・・・・・ っと 言うか
甘やかしていたい んじゃないかと( ← 都合のいい人 )。
そんな
ITOMOちゃんの 周囲の方々は
いかに
ITOMOちゃんが 甘やかされて 育ったか
目の当たりに しているので
この お部屋の お話しも
なんら 不思議は 無い でしょう? な ITOMOちゃんが
先週
ランチしたのは こちら。





↑ 「 バール ルスティカーレ 」。
メニュー名 を はっきりと 覚えてないけど(汗)
確か
うに と きのこの クリーム なんたら かんたら ・・・・・・・(ぉぃ)。
この うにが
もう うにうに ってって
美味しかったわぁぁぁ。
出来れば バケット に たっぷり つけて
綺麗に 平らげたかった(笑)。
この日は
お仕事途中だったから お1人様たったけど。
次女ちゃんは ルスティカーレ さんの
ペペロンチーノ を 絶賛 です(笑)。
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~ ~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~
ITOMOちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨夜
うん、 確か 昨夜だったと 思うけど(ぉぃ)。
浜松の 台風直撃を
心配した ITOMO’S母 から TELが 入り。
「 子ども達も 手を離れるし、 と 思って
あなたの お部屋を 新しく 作ったから
いつでも 戻っていらっしゃい 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・う、 うん ( ̄ー ̄; 。
お願いしてもいないのに、 どうも ありがとうございます(爆)。
子どもの頃から
かなり 甘やかされて 育ちましたが ( ← 自覚はある。 笑 )
ええ
今でも 甘やかされてます(爆)。
・・・・・・ っと 言うか
甘やかしていたい んじゃないかと( ← 都合のいい人 )。
そんな
ITOMOちゃんの 周囲の方々は
いかに
ITOMOちゃんが 甘やかされて 育ったか
目の当たりに しているので
この お部屋の お話しも
なんら 不思議は 無い でしょう? な ITOMOちゃんが
先週
ランチしたのは こちら。
↑ 「 バール ルスティカーレ 」。
メニュー名 を はっきりと 覚えてないけど(汗)
確か
うに と きのこの クリーム なんたら かんたら ・・・・・・・(ぉぃ)。
この うにが
もう うにうに ってって
美味しかったわぁぁぁ。
出来れば バケット に たっぷり つけて
綺麗に 平らげたかった(笑)。
この日は
お仕事途中だったから お1人様たったけど。
次女ちゃんは ルスティカーレ さんの
ペペロンチーノ を 絶賛 です(笑)。
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~ ~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~
2011年09月22日
和食 WATASE さんで 夕食☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
昨日は( てか すでに 一昨日 か・・ )
名古屋が ひどい状態だったので
何人かに 生存確認したけど(笑)。
今日は
ニュースを見て
浜松の 台風直撃に
仰天した方々が
続々と ITOMOちゃんの 生存確認を(爆)。
ほら。
いつもさ。
地震 とか あると。
みんな 心配して
連絡 くれるのだけど。
案外 浜松 って
そんなでもないからさ(笑)
今回の 台風直撃は
おののいた みたいよ?(ぉぃぉぃ。 笑)。
まぁ 確かに
避難勧告 出たときは
おいおい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌
天竜川 決壊か????
なんて ちょっと 挙動ったけど
どう 考えても
あの 暴風雨の さなか
出て行くほうが
危険でしょ!!!!! Σ( ̄□ ̄lll)
・・・・・・・・・ まぁ 確かに
屋根が
吹っ飛ぶんじゃないか って瞬間は
数回 あったし
何か 飛んできて
窓ガラス 割れるんじゃないか って瞬間も
数回 あったわ。
そんな。
でも 良かったわ。
ITOMOちゃんの 愛車が
暴風に ひらひら舞う 姿を 見ることもなくて
一安心の ITOMOちゃんが
先週 夕食に お邪魔したのは こちら。








↑ 「 和食 WATASE 」。
浜松市南区三島町1820
TEL(053) 545-3987
夜だったから お酒を 召し上がってる方が 多くて。
みなさん 徒歩だったようだけど。
お店の前に 数台の 駐車スペース ありますよん。
女将さんに 聞いたところ
ランチは
混んでる時が 多い ってことだから
夕食のほうが すんなり 入れるかも。
もっちろん 夕食時には
お酒の 肴 ばかりではなく
ちゃんと お食事も 出来ますよん。
ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃
ITOMOちゃんです。
昨日は( てか すでに 一昨日 か・・ )
名古屋が ひどい状態だったので
何人かに 生存確認したけど(笑)。
今日は
ニュースを見て
浜松の 台風直撃に
仰天した方々が
続々と ITOMOちゃんの 生存確認を(爆)。
ほら。
いつもさ。
地震 とか あると。
みんな 心配して
連絡 くれるのだけど。
案外 浜松 って
そんなでもないからさ(笑)
今回の 台風直撃は
おののいた みたいよ?(ぉぃぉぃ。 笑)。
まぁ 確かに
避難勧告 出たときは
おいおい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌
天竜川 決壊か????
なんて ちょっと 挙動ったけど
どう 考えても
あの 暴風雨の さなか
出て行くほうが
危険でしょ!!!!! Σ( ̄□ ̄lll)
・・・・・・・・・ まぁ 確かに
屋根が
吹っ飛ぶんじゃないか って瞬間は
数回 あったし
何か 飛んできて
窓ガラス 割れるんじゃないか って瞬間も
数回 あったわ。
そんな。
でも 良かったわ。
ITOMOちゃんの 愛車が
暴風に ひらひら舞う 姿を 見ることもなくて
一安心の ITOMOちゃんが
先週 夕食に お邪魔したのは こちら。
↑ 「 和食 WATASE 」。
浜松市南区三島町1820
TEL(053) 545-3987
夜だったから お酒を 召し上がってる方が 多くて。
みなさん 徒歩だったようだけど。
お店の前に 数台の 駐車スペース ありますよん。
女将さんに 聞いたところ
ランチは
混んでる時が 多い ってことだから
夕食のほうが すんなり 入れるかも。
もっちろん 夕食時には
お酒の 肴 ばかりではなく
ちゃんと お食事も 出来ますよん。
ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃